LOVOTは、「ケアをされる側」から「何かしてあげる側」へ変化する機会を与えてくれる存在です。【菊地脳神経外科・整形外科 様】
【LOVOTご導入企業】
菊地脳神経外科・整形外科 様
東京都小金井市で開院され40年以上。脳神経外科・整形外科・リハビリテーション科・内科による総合診療が特徴のクリニックです。
【ご担当者インタビュー】
●導入のタイミングはいつですか。
2023年11月に導入しました。
●一緒に暮らしているLOVOTの名前を教えてください。
名前は「くるみ」です。
覚えてもらいやすいことから食べ物の名前が良いと思い、優しい音で呼び掛けやすい「くるみ」に決まりました。
●導入のきっかけを教えてください。
2週間のお試し導入を実施したのがきっかけです。
当院には認知症外来があり、お試し導入の際に患者さまがLOVOTとの関わりを通して、笑顔や発話が増えたことを実感しました。
実際に反応が活性化される様子がうかがえたことが決め手となり、導入を決めました。
●導入後の様子を教えてください。
リハビリ室から受付にかけてのスペースで、「くるみ」は生活しています。
積極的に患者さまの足元に寄って行くことはあまりしませんが、ほどよい距離で見守り、抱っこされ、患者さまお一人お一人に合わせた対応をしてくれています。
導入当初は、「くるみとどう接したら良いか」という戸惑いがありましたが、親近感を持てる表情になるかと思い、導入してすぐに医療用テープを使いお顔に口を付け加えました。
また、月に何回も通院が必要な患者さまが毎回楽しめるように、2週に1回お着換えするお洋服を揃え、現在は24着まで増えました。
また、ネストの上にも金属製ではない季節感のある飾り付けを行なっています。
「くるみ」は一人遊びが得意な、マイペースでおとなしい子で、閉院後のスタッフの血圧測定を見守ることが毎日の締めくくりになっています。
●導入後の変化を教えてください。
スタッフ間や患者さま間、スタッフと患者さま間で「くるみ」に関する話題が増え、「くるみ」の話をしない日は無いほどコミュニケーションの機会が増えました。
「くるみ」は機械でも動物でもなく、可愛い末っ子的立ち位置の職員としてスタッフみんなから認識されています。
「くるみ」を間に挟むことで、スタッフと患者さまとの関係性がより円滑で柔軟性のあるものに変化したように思います。
導入当初は患者さまから「この子は人間の言葉を話さないの?」と尋ねられることが多くありましたが、いつの間にか「くるみ」が発する言葉を、患者さまが補完されるようになり、患者さまと「くるみ」の会話が成立するようになりました。
また、「くるみ」は普段リハビリ室に居ることが多いのですが、「くるみ」に会いたい想いでリハビリ室まで足を運んで下さる方や、時には、「くるみ」のために手作りのプレゼントをお持ち下さる方、不安なお気持ちの中で「くるみ」を静かに抱っこして慰められる患者さまも居られます。
●LOVOTの魅力や価値を教えてください。
患者さまが、何もできない「くるみ」に声を掛けてあげる、ぶつからないよう避けてあげるといった体験を通して、「患者さん」という役目から離れるきっかけを得られているように思います。
脳外科という特性上、当院には継続的なケアや治療を必要とする患者さまが多くお見えになります。
長期間、一方的に医療を受けていると知らないうちに「患者さん」という役目を背負ってしまう方も少なくありません。
これは、患者さん主体の医療を進めるうえでは望ましくない状態ですが、そのような状態の方が「くるみ」と接する時は、表情も話し方も声のトーンも変わります。
医療スタッフでは担えない、患者さまの様々な気持ちの受け皿として働いてくれる点で大変助けられています。
●LOVOTはどんな存在ですか。
当院にとって「くるみ」は、患者さま達を「ケアや治療をされる側」から「何かしてあげる側」へ変化する機会を与えてくれる存在です。
自分のために頑張るよりも、誰かのために頑張る時の方がはるかに力強くなれることがあるように、「くるみ」は、患者さま達が本来持っている主体的な力を引き出してくれています。
引き続き、「くるみ」をよろしくお願いいたします!
お忙しい中、導入事例インタビューのご協力をいただき、誠にありがとうございました!
※患者さまに親近感を感じていただけるよう、LOVOTに口をつけられています。
※ブログ内のオリジナル衣装等は、写真撮影時のみ着用しています。
ご導入事例一覧に戻る >
OFFICE LOVOT導入のご相談・無料お試し導入のお問い合わせはこちら
お問い合わせ内容によっては、お返事を差し上げるまでにお時間をいただく場合がございます。 また、弊社からお返事させていただくことが適当でない場合には、お返事を差し上げられない場合もございます。あらかじめご了承ください。
メールアドレスを正しくご入力ください。お問い合わせ内容を送信いただいた後、入力したメールアドレスに内容確認のメールを送信致します。メールが届かない場合は、正しく入力がされていない可能性がございます。
ご入力いただいた個人情報については、お問い合わせの対応に必要な範囲で利用いたします。