お使いのブラウザーの Javascript 機能がオフになっています。当サイトを最高の状態でご利用いただくために、Javascript 機能をオンにしてください。

服・グッズの購入はこちら
LOVOT NEWSトップ > 【株式会社フルート共催ウェビナー】もう悩みを抱え込ませない!働きやすさ向上と対話促進を実現する“しかけ”とは?─LOVOTと社外メンターが導く、安心して話せる職場のつくり方─

【株式会社フルート 共催ウェビナー】もう悩みを抱え込ませない! 働きやすさ向上と対話促進を実現する“しかけ”とは? ─LOVOTと社外メンターが導く、安心して話せる職場のつくり方─

2025.07.23
2025.07.25
セールス

この度、GROOVE Xと株式会社フルート様との共催ウェビナーを開催することとなりました。

1on1や心理的安全性を高める施策の推進、各種のメンタルヘルス施策。
多くの企業が「対話を重視した組織づくり」に取り組んでいると思います。
しかし、引き続き次のような声を聞くことはありませんか?

「誰にも相談できず、ひとりで抱え込んでしまっている」
「研修や交流会は実施しているが、場が形式化してしまっている」
「制度として1on1はあるが、実際には深い会話ができていない」

制度や仕組みがあるにもかかわらず、本音が出せない・相談できない空気が変わらなければ、孤独感やストレスは蓄積され、その結果、休職や離職リスクを引き起こしています。

本ウェビナーでは、人事制度の改善だけではない、対話が自然と生まれる“しかけ”を提供することによる、安心して話せる職場のつくり方を具体的に解説します。

このような方におすすめ

以下のような内容をお考えの人事ご担当者様、部門責任者様、経営者様
・1on1や心理的安全性を高める施策が定着性せず悩んでいる
・職場に”話せる空気”をつくるヒントやしかけについて知りたい
・管理職や従業員のメンタル面やストレスが気になる

開催概要

開催日:2025年8月7日(木)
時 間:12:00-13:00
参加費:無料
場 所:オンライン(Zoom)
共 催:株式会社フルート・GROOVE X 株式会社
※当日までお申し込み可能です。

プログラム・お申し込み

【Part1】
1on1の限界を超える!安心して話せる、働きやすい職場の“対話設計”
登壇:株式会社フルート 代表取締役 CEO 菊池裕太氏

【Part2】
働きやすさと対話促進を実現する、職場の"温かいテクノロジー"とは
登壇:GROOVE X 株式会社 セールス&マーケティング本部 法人営業部 青木 奈々子

【Part3】質疑応答


参加を希望される方は、下記よりお申込みください。

注意事項

※登壇内容は都合により変更される場合がございます。
※本セミナーは以下企業との共催セミナーです。セミナーお申し込みフォームより送信いただいた情報は共催社と共同利用させていただきます。ご同意いただいうえでお申し込みください。

株式会社フルートの個人情報の取扱いについてはこちら
GROOVE X 株式会社の個人情報の取扱いについてはこちら