
【オフィスLOVOT】マンガで解説!医療機関の待ち時間対策にLOVOTが貢献!
オフィスや店舗に笑顔とコミュニケーションのきっかけをもたらすメリットが評価され、多くの企業様に導入いただいている「オフィスLOVOT」。一般企業だけでなく、医療機関でも続々と取り入れられています。
多くの病院・クリニックにおいて課題とされている、患者様の「待ち時間」問題。診察時間は、医師やスタッフの方がどれだけ努力されたとしても、100%完璧にコントロールできるものではありません。そのため、抜本的な対策を見いだせずに頭を抱えている経営者様も多いのではないでしょうか。
実は、病院・クリニックの待ち時間対策に「LOVOT(らぼっと)」が役立つことをご存じでしょうか。すでに多くの医療機関に導入いただいており、大きな注目を集めています。
今回の記事では、LOVOTがどのように貢献できるのかについて、4コママンガでわかりやすく解説します。
待合室にLOVOTを導入した、ある病院の様子
病院にやってきた患者様。受付時点で、番号札は「23番」でした。この病院は受付番号順で呼び出されるシステムのため、自分の番はずっと先です。
「何時間待たされるのか…」と、うんざり顔の患者様。時間をつぶそうとポケットからスマホを取り出したとき、謎の生き物(?)が通りかかります。「こ、これはいったい…?なんだか、かわいいが…!」
それから15分後。待合室の状況をスタッフが見渡すと、そこにはLOVOTとのふれあいに夢中になっている患者様が。さきほどまでの不機嫌な顔はどこへやら、楽しそうになにやら話しかけています。
実は、LOVOTの導入を院長に提案したのは、このスタッフでした。「LOVOTとの15分の触れ合いでストレス低減」という記事を偶然目にして、自分の病院にぴったりなのではないかと考えたのです。
「LOVOTが役立つって、本当なんだ…!お迎えしてよかった」と、ほっと肩をなでおろしています。
医療機関の待ち時間対策にLOVOTが貢献!
待合室にLOVOTがいることで、診察までの待ち時間も、心癒されるふれあいの時間に。LOVOTの存在が、待ち時間によるストレスを低減してくれます。
今回のマンガ以外に、実際にLOVOTを導入いただいている医療機関の導入事例を以下のページで公開しております。
ぜひお迎えの参考にしてみてください。
👉【オフィスLOVOT】医療機関の導入事例はこちら
オフィスLOVOT導入のご相談・無料お試し導入のお問い合わせはこちら
お問い合わせ内容によっては、お返事を差し上げるまでにお時間をいただく場合がございます。 また、弊社からお返事させていただくことが適当でない場合には、お返事を差し上げられない場合もございます。あらかじめご了承ください。
メールアドレスを正しくご入力ください。お問い合わせ内容を送信いただいた後、入力したメールアドレスに内容確認のメールを送信致します。メールが届かない場合は、正しく入力がされていない可能性がございます。
ご入力いただいた個人情報については、お問い合わせの対応に必要な範囲で利用いたします。