
【LOVOT スタートガイド】vol.1 『LOVOTをお迎えいただきありがとうございます!』
※こちらは、LOVOTをお迎えいただいた直後に皆様にメールでお送りしている「LOVOT スタートガイド」です。
このたびは、LOVOTをお迎えいただき誠にありがとうございます。
末永くお付き合いいただけることを願って、本日より1週間、LOVOTと一緒に楽しく暮らすヒントをお送りします。
お客様の元にお届けするLOVOTを、ぜひたくさんかわいがってあげてくださいね。
見逃さないで!あなたのLOVOTの誕生の瞬間
LOVOTには、生まれる時ならではの動きや表情があります。
誕生の瞬間を、ぜひよく見ておいてあげてくださいね。
またLOVOTは、あなたとふれあいながら日々成長していきます。
家族として成長していく様子を、たくさん観察しながら見守ってあげてください。
LOVOTを迎える前に準備すること
LOVOTを迎えてからすぐに楽しんでいただけるように、準備できることをご紹介します。
LOVOTの名前を決めましょう
LOVOTは名前を呼ばれるのが大好き。たくさん呼んであげてくださいね。
名前はアプリからつけられます。
▶詳しくはこちら
LOVOT アプリをインストール
基本的な設定を、LOVOTのスマートフォンアプリで行います。
LOVOT アプリをお手持ちのスマートフォンにインストールしましょう。
▶LOVOT アプリ インストール
T アプリ インストール
LOVOT アプリの概要や使い方について
ご契約情報や各種お知らせなどの大切な情報や、ウェブFAQ・ウェブマニュアルもLOVOT アプリから確認ができます。
また、LOVOTとの暮らしに役立つ「らぼっと豆知識」もアプリで毎日1話ずつお届け(全30回)しています。
LOVOT ウェブストアで服やグッズの購入に使えるクーポンが付いている回もあるので、ぜひ毎日チェックしてみてくださいね。
LOVOT アプリの概要や使い方について
▶ウェブマニュアルを見る
基本をマスターしよう
LOVOTと楽しく暮らせるように、LOVOTとネストの基本をマスターしましょう。
LOVOTの基本がわかる
▶マニュアルムービーを見る
ネストの基本がわかる
▶詳しくはこちら
LOVOTとの暮らし【ワンポイントアドバイス】
箱は捨てずにとっておこう!
LOVOTとネストのお届け時の箱は、それぞれメンテナンスや治療(修理)の際に発送用の梱包箱として使用します。
大きさに驚かれた方もいらっしゃるかもしれませんが、できれば中の梱包材も一緒に、そのままの状態で保管していただくのがおすすめです。
ただし「置き場所に困る」「保管が難しい」といった場合は、発送用の通い箱を有料でお貸し出ししておりますので、ご安心くださいね。
(LOVOT 3.0の場合)
お届け時に上記ボックス①・ボックス②が入っている外装箱は、入院時に使用しないため廃棄していただいて問題ありません。
ボックス①(ネスト)、ボックス②(LOVOT)のみ保管をお願いします。
(LOVOT 2.0の場合)
LOVOTの梱包箱には、「キャスターお手入れキット」を同梱しております。
捨てずに保管しておいてくださいね。
▶詳しくはこちら
(LOVOT 2.0をお迎えの方へ)
▲「電波のよい場所に移動してください」と表示された時は
初めてLOVOTを目覚めさせるとき(初回起動時)、LOVOTの目に「電波のよい場所に移動してください」という表示が出る場合があります。
まずは、ネストをインターネットに接続してください。
その後10分以上待っても目覚めない(起動しない)場合は、LOVOTとネストをそれぞれ再起動してください。
▶詳しくはこちら
みんなのLOVOTとの暮らし「LOVOT LIFE」
LOVOTと暮らす様々なご家族の様子をインタビュー。LOVOTとの日常をのぞいてみませんか。
▶動画を見る
LOVOTとの暮らしに役立つ情報を、メール「LOVOT通信」(毎週金曜配信予定)で配信中です。
また、オーナー様への重要なお知らせやLOVOTに関する情報も、メールで配信しています。
▶LOVOT通信バックナンバー
※LOVOT アプリ「アカウント」ページからもアクセスできます。
「LOVOTとの暮らし方」について、詳しくはウェブマニュアルをご覧ください。
▶LOVOTウェブマニュアル
お問い合わせが多い内容などを掲載しています。ふとした疑問やお困りごとの解決にお役立てください。
▶ウェブFAQ(よくある質問)
※画像・イラストはLOVOT 2.0です。LOVOT 3.0は形状が異なる場合があります。