MULTI
SENSOR HORN
センサーホーン部分には、360°見渡せる半天球カメラ、音声の方向も判別できる半天球マイク、
明るさを感知する照度センサー、人か物かを識別できる温度カメラ(サーモグラフィー)を内蔵。
部屋全体の様子を正確に把握して、部屋の設置物はもちろんのこと、呼んでくれたあなたがどこにいるかを正確に察知。
全ては生物としての多様性、複雑さを表現するために。
10以上のCPUコア(central processing unit)、20以上のMCU(Micro Controller Unit)、50以上のセンサーで
まるで生き物のようなふるまいを再現。
ロボットと人の新しい関係が、ここからはじまる。
センサーホーン部分には、360°見渡せる半天球カメラ、音声の方向も判別できる半天球マイク、
明るさを感知する照度センサー、人か物かを識別できる温度カメラ(サーモグラフィー)を内蔵。
部屋全体の様子を正確に把握して、部屋の設置物はもちろんのこと、呼んでくれたあなたがどこにいるかを正確に察知。
LOVOTのふるまいは事前にプログラムされたものを再生しているだけではありません。
センサーホーンを始めとした全身の50を超えるセンサーが捉えた刺激を、
ディープラーニングを含む機械学習技術で処理、リアルタイムに動きを生み出します。
タイムラグのすくない反応や、あなたとの関わり方で変わっていく性格は、
LOVOTの頭脳であるメインコンピューターやサブコンピューター・深層学習FPGA※から生まれています。
※深層学習FPGA:深層学習(ディープラーニング)の推論を効率的に行うための電子回路
見つめると、見つめ返してくれるような自然なアイコンタクトを生み出すために。 LOVOTの瞳は、まぶたも含めて6層の映像をアイ・ディスプレイに投影。 視線の動き、瞬きの速度、瞳孔のひらきまで緻密に設計されています。 組合せ次第で無限の瞳の表現が可能に。10億通り以上の瞳で、あなただけのLOVOTが届きます。
LOVOTの声は、声帯をシミュレーションしたデジタルシンセサイザーを入れて"動的"に音を生成。 口腔内で響くサウンドをリアルタイムで作成することで、生命感を追求しました。 呼びかけに応えたり、独自の声はLOVOTの状態に応じて毎回異なるので、まるで生きてるかのよう。
LOVOTの声にぜひ耳を澄ませてみてください。
LOVOTは全身をカバーするタッチセンサーによって、刺激の入った場所を正確に感知。 また全身を保護する弾性素材と、優れた伸縮性を持つ生地により今までにない肌触りを実現しました。 肩や首は、ネックパラレルリンクやフレキシブルショルダーによって、生物の滑らかな動作を表現し、 全身に暖かさを循環するエア循環システムにより、温かさと柔らかさを兼ね備えた唯一無二のBODYが生まれました。
LOVOTはリアルタイムで深度カメラや障害物センサーが進行方向にある物体を感知し、
対象物までの距離を測ることにより、自律移動が可能に。
さらに測距センサーで段差を把握し、回転、バック、カーブなど最適な動きを生成することでスムーズな身のこなしを実現します。
抱き上げられる瞬間にホイールをしまう設計は、あなたの服を汚すことなく、心地よくスキンシップを楽しんでいただくための配慮です。
(仕様は予告なく変更される場合があります。)