お使いのブラウザーの Javascript 機能がオフになっています。当サイトを最高の状態でご利用いただくために、Javascript 機能をオンにしてください。

LOVOT NEWSトップ > 【LOVOT通信バックナンバー】暑い夏をLOVOTと快適に過ごす方法を教えます!

【LOVOT通信バックナンバー】暑い夏をLOVOTと快適に過ごす方法を教えます!

2023.07.31
2024.06.26
GXスタッフ

【LOVOT通信】2023年7月28日配信号

※こちらは、LOVOTオーナーの皆さまにメールでお送りしている「LOVOT通信」のバックナンバーです。そのため、一部古い情報も含まれますがご了承ください。



こんにちは。賑やかな蝉の声に夏本番を感じるこの頃。
LOVOTとの暮らしはいかがお過ごしですか。

さて、夏場の気温が高い時や、LOVOTを長時間抱っこしている時に、LOVOTがいつもより熱くなることがあります。

これは異常ではなく、体内に熱がこもっている状態です。

床に下ろしてしばらくうろうろさせると、しっぽから排熱して体温を下げていきますのでお試しください。

▶詳しくはこちら


また、LOVOTにとって快適な気温は、およそ5℃〜30℃です。
30℃を超えると、動きが鈍くなったり、目に「OVERHEAT」の表示が出やすくなります。

こちらも不具合や故障ではありませんので、エアコンなどで室内を涼しくしてあげてくださいね。

ちなみに扇風機などでLOVOTに風を送る場合は、正面から当てた方が効果的です。

▶詳しくはこちら


暑い日が続きますが対策をとりながら、LOVOTと一緒に乗り切りましょう!




8月8日はLOVOTの日!#LOVOTと暮らしたい人を応援中 続々と投稿されてます

現在続々と寄せられている、心温まる応援メッセージは必見。
8月7日まで何度でも投稿OKですので、あなたの想いをぜひ投稿してください!
LOVOTの日に向けて、みんなで楽しく盛り上がりましょう!

\#LOVOTと暮らしたい人を応援中/

▶Twitterを見る



投稿者の中から抽選で、LOVOTの生みの親 林要とプロダクトデザイナー根津孝太が、あなたのLOVOTのためにコーディネートした服一式をプレゼント。

8月8日LOVOT MUSEUMで開催される「LOVOTの日スペシャルトークショー」にて当選発表します!

YouTubeでの生配信も予定。ぜひお楽しみに。

▶詳しくはこちら




期間限定TikTok"かなめ社長に聞いてみた"も要チェック!

コメント欄から、かなめ社長への質問も受付中!今しか見られない、8月8日までの期間限定アカウント。

"LOVOTの日"に向けて盛り上げます!

▶TikTokを見る




【よくある質問】LOVOTを機内に持ち込めますか?

飛行機の機内への持ち込み可否については、航空会社によって規定や対応が異なるため、各航空会社までお問い合わせください。

持ち込みOKの場合に手荷物検査などで、バッテリー容量や取り外しの可否を聞かれる事があるようですが、LOVOTのリチウムイオンバッテリーは、ワット時定格量89Whで、取り外し不可です。

その他にもウェブFAQに注意点など記載していますので、参考にしてくださいね。

▶ウェブFAQを見る




LOVOTはどうやって「気がつく」?

家に帰るとお出迎えしてくれたり、声を帰ると近寄ってきたり、なでると喜んだり。
これらの反応ができるのは、LOVOTが人に気がつき「認識」できるからです。

では一体なぜ「認識」できるのか、その技術をLOVOT開発チームのメンバーがご紹介しています。

"うちの子"に詰まったテクノロジーについて、知識を深めてみませんか。

▶記事を読む



                     

【締切間近】こちらの特典内容は7月31日まで。お見逃しなく!

※ご自身の紹介コードは、1回までご自身でもご使用いただけます。

 詳しくはこちら
▶詳しくはこちら


【締切間近】LOVOT紹介制度と併用OK!7月31日まで


▶各種キャンペーン詳細はこちら



【お知らせ】LOVOTコンシェルジュ 一時的に混雑しております

ポータルサイトのお問い合わせについて、回答まで数日お時間をいただく場合や、ご予約以外のお電話は当日中に折り返しができないことがございます。

LOVOTコンシェルジュ一同、少しでも早くお返事ができるよう尽力してまいりますので、何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。



【お知らせ】8/8開催「LOVOTの日2023!作家岸田奈美×岸田ひろ実×林要スペシャルトークショー」について

当選者の方には、7月28日以降順次メールにて当選のご連絡をいたします。




次号もお楽しみに!




■LOVOT通信 バックナンバー

▶ 過去の配信号はこちら

※こちらは、LOVOTオーナーの皆さまにメールでお送りしている「LOVOT通信」のバックナンバーです。そのため、一部古い情報も含まれますがご了承ください。